【2014年】2日目:逆にレアな工事中の姫路城【姫路旅行】

未分類
未分類
このエントリーをはてなブックマークに追加
二日目です。1日目はこちら。
9時過ぎにホテルを出て
今日は姫路城を見に行きます。
工事中の。
タイミングww
正確には、工事はもう終了していて
足場を解体する作業中なので、
お城周辺は未だに足場があり姫路城全体を見ることができません。
姫路駅前から観光ループバスが出ているので、それに乗り姫路城へ向かいます。
土日は15分おきに、意外と本数があるので時間をあまり気にする必要がなく便利です^^
姫路駅から真っ直ぐ続く大通りの先に姫路城があります。参道ですね
9時半過ぎという早い時間帯ですが結構人が居ました。
{B36E7323-92CD-477B-B90B-89A237B249D6:01}

写っている橋を渡った先が入り口です

{6EBC9EA8-27C0-4FF9-98F4-275C17F030DF:01}

 

{823D811D-0F1F-463E-B23B-C5B919FDB11B:01}

 

入り口をくぐり
姫路城・・・
{F92E9698-26F8-4D86-9D67-2F6691DF754D:01}

 

マンションの建設中かな?(^∇^)
思ったより足場が残ってる模様
今回のメインは竹田城跡だったけども、折角の姫路城がこのタイミングだったのは悔やまれます
{48125CAB-903E-4562-9CEE-437953FCDCBB:01}

 

それでもやはり大きい姫路城、敷地内はどこもかっこいい
{9738D69F-BEBA-42D4-897B-232B2B622FAF:01}

 

西の丸へ入ります
{C8BAC81C-5B14-4E2A-849A-C16CE247E756:01}

西の丸からの景色

{3F5670B1-AF44-4218-9590-3B72E6E87DFF:01}

こういう階段を撮りたくなるのは何故なんでしょう

昔の人のほうがc、動きにくい格好をしてるのに
とても上りづらそうな階段を作りますよね
やはりもしもの時のためなのかしら。
{DD91E7F8-2395-4F68-902C-DD05C3A551F0:01}

ながーい廊下が続きます。

これは雑巾掛けのしがいのある廊下です
{AD1B9A5B-2999-4A17-907F-050DC786F53C:01}

廊下の窓から見える景色

向こう側の丘のようなところの頂上にあるところが男山天満宮
{8190A1E5-F77F-49B4-A9AB-04F5CD8D9C6B:01}
こういう事らしく。
縁結びだかなんだか・・・(うろ覚え)
撮影して待受にするといいそうですよ!←
{65E66E11-8DF0-44BC-B664-9FB4121DF98A:01}

 

廊下の途中下車途中にあるこういう外に繋がる出口
ついつい撮影してしまう
{013DB5DD-9198-4819-855D-99244837E7C8:01}

西の丸を出、本丸の周辺まで散策しつつ歩きます

{50163926-FF34-4B62-87CD-F88F3BE5FC6B:01}

右手に、やたら現代的な本丸の姿がw

{3E0C8774-B28A-4A97-AFAA-D9720A7528FA:01}

 

こういう木漏れ日が、気候がいいのもあってとても気持ち良い
今回は本当に抜群の天気に恵まれました
本丸の近くまで・・・

 

{ED9BB9B2-7645-45E2-91EF-BF4B490C898E:01}

なんと悔しい景色

{358FD221-263E-4490-AE70-F5BBCA8F4FE3:01}

 

{DB3AE08D-AA3E-4B54-94E0-19AB1E258B34:01}

 

{58DD33CB-1388-490C-8FD7-0326E3DF55B7:01}

本当に、大きな石垣です

{2107A0D2-7F95-44CD-9FDC-7A5D17B531C2:01}

 

{4CA48793-8400-43BA-A812-55BFF567835A:01}

新緑が本当に気持ちいいんだ

{E6CC5BAF-3480-47A9-8A00-A166595619DA:01}

向こうに見える景色がかっこいい

{0E26FBBD-4EA8-47FD-8253-FA1F289DD00E:01}

 

{6B4C14CC-C445-489A-BA26-EB93AFAA5E93:01}

休憩処でちょっとばかし休憩

次の記事に続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました